ファミリーキャンプ初期費用はズバリ〇万円?100均・ホムセンをフル活用

悩む人

キャンプを始めるには、いったい、いくらくらいかかるの?

キャンプを始めるときには、要らないものまで、いくつもいくつも買ってしまい、とんでもない金額になることも…

本記事では、キャンプ用品の購入で、なるべく散財しない為の初期費用の考え方ついて紹介していきます。

目次

ふーみん家の生々しいキャンプ初期費用(包み隠さず紹介します)

こんにちは。

ふーみん

ファミリーキャンパーのふーみんです。

驚くことなかれ、我ふーみん家では、初期費用はだいたい30万くらいかかったでしょうか?w

いや~、こんなに使えるってくらい、ダイソーでも買いましたw。

「そんなことある?」って思うかもですが、100均でも500円や1,000円商品なんかも結構あるんで、危ないんですよね。

こんなふーみん家での実体験の反省を活かして、後悔のないキャンプギア(キャンプ用品)の揃え方について、ご紹介していきたいと思います。

妥当なキャンプ初期費用

キャンプをはじめる時の初期費用は、ズバリ10万円ほどです。

だいたい10万円を参考価格として考えるといいでしょう。

基本的に必要なギア(ギア:キャンプ用品のこと)と、「まぁあるといいでしょう」というロマン枠のギアとに大別します。

キャンプ必需品枠
  • テント(これがない場合は車中泊)
  • 設営用のハンマー
  • 寝袋とマット
  • テーブル
  • チェア
  • 照明器具
  • 食器類(お皿・お箸など)
  • 調理器具(ない場合は出来合いのもの)
  • 食材・クーラーボックス
  • 焚火台と薪か炭+焚火シート
  • 着火剤、火吹き棒、火ばさみ

この中で、一番高額なキャンプ用品は「テント」になります。

テントだけで10万円くらい予算をかけても、この界隈では高い方には入りません。

テントだけは、いいの買っておいた方がいいです。

あとは100均で散財してもほとんどそろいます。

実際、必需品枠でも100均で買える商品はたくさんあります。

ちなみにふーみん家の100均散財レポです。

100均散財実績
  • シュラフ @1,000円 × 4
  • マット  @500円 × 4
  • チェア  @1,000円 × 4
  • ランタン @200円 × 3
  • スプーン @100円 × 4
  • シェラカップ @100円 × 4
  • アルミ皿 @100円 × 4
  • まな板 @100円 × 1
  • 折り畳みナイフ @100円 × 1
  • クッカーセット @700円 × 1
  • 火ばさみ @100円 × 1

ふーみん家4人で×4をすると、合計12,800円(消費税1,280円)です。

テーブルは、100均のだと実用性があれだったんで、折り畳み式のをAmazonで買いました。Desert Fox 折りたたみローテーブル120cm×60cm×48㎝ 7,649円。

焚火台は100均にも1,000円のがあるんですけど、折りたためないタイプで、キャンプギアの焚火台はめちゃくちゃコンパクトに折りたためるんで、Amazonで購入。Fkstyle焚火台 ソロ 1,980円。

スパッタシート(焚火シート)も100均にあるんですけど、薄すぎて、芝生燃えちゃうんですよね。これもAmazonで購入。YFFSFDC焚火シート 735円。

それと、クーラーボックスは、Amazon結構高かったんで、ホムセン(ホームセンター)で購入。今どきのホムセンって、かなりキャンプギア充実してるんですよね。DCM25L ≒3,000円くらいだったかと思います。

キャンプ必需品枠の費用合計は、27,444円。(テント以外)

テントの予算は、10万ー27,500円≒72,500円という感じでしょうか。

ちなみに、ロマン枠は下記のとおり。

キャンプ用品ロマン枠
  • ラグマット
  • オイルランタン
  • ウォータージャグと水受け
  • ランタンハンガー
  • ハンガーラック
  • フィールドラック
  • コンテナBOX
  • コット
  • コーヒーミル
  • スパイス類
  • スパイスBOX
  • 薪わり台+モーラーナイフ
  • ポータブル電源+ソーラーパネル
  • ストーブ類、電気毛布
  • スクリーン・プロジェクター(映画観賞用)

ロマン枠は、必需品枠の新調に交えていけばいいと思います。

必需品のファニチャー(家具)やカラトリー(食器類)は、最初は消耗品扱いで考えましょう。

キャンプはじめる時に、最初に揃えるのは、こんな感じでいかがでしょうか?テントは結構いいやつにするっていう感じで。

費用を「使うとこ」と「後でいいとこ」のメリハリ

キャンプ用品は、テントを中心に考えることをおすすめします。テントは妥協しない。

理由は簡単です。単価が高い為、買い直しに費用かかってしまうから。

実は私も、テントファクトリーさんの4Seasons2ルームテントが低価格でいいと思ったんで最初に買いました。

しかし、ちゃんといろんなテントを調べて買わなかったんで、手狭になり、結局DODカマボコテント3Mを購入しました。

その当時、4Seasonsテントが4万円程だったんで、最初から、カマテン3買ってれば、他のギア代に4万円回せたんですけどね。

まぁ、勉強代ということで。ただ、ファミキャン用のテントって結構高いんで、他のギアは最初は、ダイソーやセリアで我慢しても、テントだけは良いものを手に入れるってのも一つの手です。

安物買いの銭失いにならない

安いテントって正直いくらでもあるんですよね。

Amazonなんかでは2万円台から、大型テントも購入可能です。

ただ、キャンプ場行って、いろんなキャンパーさんのテント見てると、いいテントが欲しくなっちゃうんですよね。

やっぱいいテントって、カッコよく見えるんですよねw。

ある程度、定評のあるアウトドアメーカーさんのテントを買っとくのが無難ですよ。

少しずつそろえる

これも私の失敗経験からなんですが、最初のうちは、なんでもかんでも、欲しくなっちゃうんですよね。

ベテランキャンパーさんは口をそろえて言います。

「キリないよ」と。

少しずつ揃えたほうが、痛手が少ないです。キャンプギアの価格って馬鹿になりませんから。

私は秋にキャンプはじめたんですが、寒くなってくると、暖房類が必要でして、これがまた「沼」なんですよね〜。

何を買ったらいいのか分からず、かなり散財しました。

  • ポータブル電源+充電ソーラーパネル 68,000円
  • 電気毛布 × 2  8,000円
  • マイ暖 10,000円

合計86,000円。

これだけでも、ふーみん家の家計はかなりの打撃を受けました。

しかし、寒いのだけは我慢出来ないですからね。

結局、追加購入したキャンプギア(参考まで)

結局、飽き足らず、追加購入したキャンプギアもありますんで紹介していきますね。参考まで。

他のキャンパーさんも、たぶん、経験あるんじゃないでしょうかw。

追加ギアリスト
  • Iwataniシングルバーナー 4,000円
  • 焚き火台(ロゴス) 4,000円
  • ゴールゼロならぬパチゼロ×3 9,000円
  • ランタンシェード×3 2,100円
  • オイルランタン(ドンキ) 2,950円
  • パラフィンオイル 1,500円
  • 冬用シュラフ×4 12,000円
  • ツーバーナーコンロ(SOTO) 15,000円
  • 追加ペグ 10,000円
  • ランタンハンガー(100均) 1,000円
  • CB缶カバー×3 300円
  • スキレット(ホムセン)×2 2,000円
  • カラトリーケース(ホムセン) 1,700円
  • ソフトギアバッグ 5,000円 
  • 調味料類 2,000円 
  • タープ(DOD) 10,000円
  • フィールドラック4脚 7,000円
  • キャンプウェア(WORKMAN) 30,000円程
  • チェア×4(WORKMAN) 8,000円
  • ペグケース(WORKMAN) 1,000円
悩む人

あ~、これ結構やっちゃってんなっw。

合計は、…計算するのやめときますw。たぶん、もっと使ってますw。

だいたい3ヶ月くらいで散財しました。途中Amazonブラック・フライデーもありましたんで。

もう、途中からタガが外れたかのように、野別幕無、買いまくってますよねw。

要するに、キリがないのと、買い直して、結構、散財してるんで、もう少し削れるとこはあったかなと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ふーみん家のキャンプ初期投資、お楽しみいただけましたでしょうか?w。

30万ってのは、大げさかなって思ってましたが、あながち、当たらずとも遠からずってとこでしたw。

まぁ、兼防災用として購入した「ポータブル電源とソーラーパネル」を除けば、やはり、10万くらいで済んだんではないでしょうか?

私も、もう少しよく調べてから、ギアを揃えるべきでした。

キャンプ初期費用の全体像がちょっとお分かりいただけましたでしょうか。

みなさんの散財防止に少しでもなりますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2020年10月キャンプを始めました。ファミリーキャンプが中心です。始めるにあたって、キャンプギアを集めた結果、30万円ものキャンプギアを購入してしまいました。そんな様々な失敗談を赤裸々に公開しつつ、後悔しないキャンプライフの過ごし方についての情報を発信していきます。

コメント

コメントする

目次