SOTOツーバーナーコンロが超絶便利口コミ使い方を紹介

こんにちは!

ふーみん

ファミキャンデイズのふーみんです。

キャンプ用の調理器具は、ファミキャンでは必需品です。

中でも今回紹介する「SOTOツーバーナーコンロ」は、ファミキャンの財布にも優しく経済的で非常に重宝します。

それでは、「SOTOツーバーナーコンロ」をご紹介します。

目次

SOTOツーバーナーコンロの使用法と口コミ

SOTOツーバーナーコンロは、収納時には、写真の様にコンパクトになっちゃいます。

開くと、側面の風防2枚が入っており、取り付けると写真のようになります。

ふーみん

もう、おうちのコンロと一緒ですね!

側面から見るとこんな感じ。風防接続が上蓋とコンロ側についてます。

コンロ側の風防の接続部はこんな感じです。

ふーみん

簡単に取り付けられます!

やかんやフライパンを置くための五徳は最初からついています。

もちろん五徳は取り外し可能!簡単に掃除することが出来ますよ。

五徳の幅もちょうどよく、小さいやかんでも、メスティンでも、傾くことはありません。

SOTOツーバーナーコンロで使用するガス缶は、写真のような「CB缶」になります。

CB缶とOD缶の違い
  • CB缶・・・冬の鍋などで使う家庭用コンロに使用するガス缶。安価。購入しやすい。
  • OD缶・・・キャンプ用で使用するズングリむっくりの形のガス缶。比較的、高価格。専門店で販売。

CB缶は、3つセットでアウトドアショップに限らず、普通のスーパーでも販売しています。

価格は、安価なもので、3つセットで500円を切る程度で購入可能です。

ちなみに、CB缶ガスコンロは、震災時に必要なもの上位として挙げられていますよ。

背面のデザインはこんな感じ。シンプルでカッコイイです。

キャンステ(キャンプステッカー)を貼ってもいいですね!

写真の左のボタンは着火ボタン、中央のつまみは火の大きさを調節するものです。

口コミで特に多いのは、これです!

「着火装置が使えなくなっちゃうよ!」

製品の個体差か、製造ロットか、設計変更なのか202212月に購入した私のSOTOツーバーナーに関しては、20回以上使用しても、なんの問題もなく、着火装置は機能しています。

ふーみん

ご参考まで。(忖度なし)。ファミキャンデイズは辛口サイトですw。

着火ボタンは左側に一つ。火の大きさを調節するつまみは、左右のコンロについてます。

ガスの火口は、家庭用のゆらゆらな火ではなく、バーナーのような炎でパワフルです。キャンプ仕様になっています。

お湯を沸かしながら、炒め物をするなんてことも同時にできるので、ファミキャンは特に、ツーバーナーおすすめです。

SOTOツーバーナーのメリット・デメリット

SOTOツーバーナーコンロのメリットとデメリットをまとめてみます。

SOTOツーバーナーコンロのメリット・デメリット
  • 高火力
  • 耐風性良好
  • ふたくちコンロ
  • コンパクト収納
  • らくらくお掃除
  • リーズナブル
  • 着火装置難あり?(口コミ)
  • CB缶取り付けにくい
  • 風防外れやすい

まとめ

キャンプの醍醐味は、「焚火」ですよね。

でも焚火の火って、火力が安定しないんですよね。

焚火の火力調整も含めて、調理を楽しむのもキャンプの魅力なんですが、ファミキャンではそんな悠長な事いてられません。

とりあえず、コンロで調理できるものは、SOTOツーバーナー1択です。

  • 朝のコーヒー
  • 昼のインスタントラーメン
  • 雨の日のテント内おこもりキャンプに
ふーみん

是非、検討してみて下さいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2020年10月キャンプを始めました。ファミリーキャンプが中心です。始めるにあたって、キャンプギアを集めた結果、30万円ものキャンプギアを購入してしまいました。そんな様々な失敗談を赤裸々に公開しつつ、後悔しないキャンプライフの過ごし方についての情報を発信していきます。

コメント

コメントする

目次